知っておきたい
小学生・未就学児英会話危険性
引用
https://biz-journal.jp/2018/09/post_24642.html/amp
うっかり早めに英会話を習わせたりすると、バイリンガルどころかセミリンガルになってしまう。セミリンガルとは、2つの言語のどちらでも日常会話はできるものの、抽象的な内容を伝達したり理解したりできない状態を指す。いわば、日本語でも英語でも発音良く日常会話はできるのだが、どちらも学習言語としては中途半端で、ものごとを深く考えることができない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
すなわちうっかり英会話漬けをすると、日本語、英語がどちらも中途半端で学力低下、言語不自由になることを示しています。